猫用システムトイレで健康管理&臭い対策

猫を飼い始めるにあたり、システムトイレを導入しようと決めていました。メーカーが色々あるので悩みつつ、ユニチャームのデオトイレを選びました。3ヶ月使っていますが、換気しにくい真夏でもほとんど臭いを気にせずに生活できました。猫もうちに来たその日からスムーズに使ってくれたので、トイレのしつけはほとんど苦労していません。

デオトイレのグレーが妙にインテリアに合っている一角

デオトイレを選んだ理由

以下の3つのメーカーのシステムトイレを検討しました。

  • アイリスオーヤマの「上から猫トイレ」
  • 花王の「ニャンとも清潔トイレ」
  • ユニチャームの「デオトイレ」 

家に来るのが3ヶ月の子猫だったので、上から猫トイレは高さがあって入るのが難しいかと思って除外。あとはお掃除も大変そうだったので…。でも「これを使い出したら猫が他のトイレを使わなくなった」なんてレビューもあるので、猫が大きくなったら試してみたいです。

リビングにキャットケージを置いてトイレを1個入れたかったので、ニャンとも清潔トイレとデオトイレの大きさを比べてみました。

  • ニャンとも清潔トイレ:幅40×奥行55×高さ43cm
  • デオトイレ:幅40.5×奥行54×高さ43cm

少しだけ低くて幅が広いのがデオトイレ。でもデザインはニャンとも清潔トイレのほうが好みなんですよね…。ちょっとしたフォルムと材質の違いだと思うんですが、結構印象が変わります。2019年11月現在、ニャンとも清潔トイレのほうがカラーバリエーションも豊富なので、デザインやインテリアにこだわりたい方はニャンとものほうが選択肢は多いかも。

ただ、デオトイレのほうがカバーを外さずに半分ずらして掃除ができるので実用性ではデオトイレが魅力的でした。(結局は置く場所と慣れのような気もします)

猫の数+1が理想のトイレの設置数』という話を聞いたので、家には猫トイレを2個置くことにしました。
いっそのこと別のメーカーのものをそれぞれ使う?と思ったりもしましたが、猫砂とペットシートを共用にしたかったので1つのメーカーに絞ることに。

大型猫種に対応できるワイドタイプを発見

迎える猫が大型種のノルウェージャンフォレストキャットだったので、体が大きくなった時に同じ砂とシートを使ってスムーズに乗り換えられる大型ワイドモデルがあるユニチャームのデオトイレに決めました。

トイレ全体を覆う屋根のあるドームタイプと浅いカバーのあるハーフドームタイプがあるので、1つずつ用意して猫の好みに合わせて運用しようと思っていたんですが、間違えてドームタイプを2個買うミスをしたため現在屋根つきタイプ2個を使ってもらっています。

ケージの中にシステムトイレを入れた様子
ドームの前半分のカバーをつけたままにしておくとケージから出しにくいので、無理やり外してしまいました…。

思っていたよりも大きいので家のスペース的にはちょっと厳しいんですが、洗って乾かしている間でももう片方を使ってくれるので猫にもあまり負担をかけずに済んでいるんじゃないかと思っています。

ケージの中にトイレを入れるときの失敗

システムトイレがケージの1階に収まることは寸法から調べられました。ただ、ケージのドアのサイズを見誤ったので、トイレをケージから出すときに屋根カバー、すのこ(砂を乗せる部分)、下部トレーをケージの中でバラバラにして一つずつ出さないといけないのは失敗でした…。

システムトイレを猫初心者にオススメしたい理由

一人暮らしで猫を飼っている知り合いに軒並みオススメされたので、特に深く考えずにシステムトイレを導入しましたが、猫の世話に慣れていない初心者だからこそよかったポイントがあります。

尿の色から猫の健康管理がしやすい

システムトイレは2層式で、下のトレーに敷いたペットシートに猫のおしっこが落ちる構造です。シートをチェックすると尿の色や回数がわかるので、砂が固まるタイプよりは初心者でも把握しやすいと思います。

臭いが想像以上に抑えられる

猫のトイレって結構臭うものだと思ってたんですが、こまめに掃除できれば猫砂とシートの力か思っていたよりずっと臭くなかったです。(化学の力ってすごい)

猫と暮らす以上は多少の臭いを我慢する覚悟はありましたが、想像より全然臭くないので助かっています。こればっかりは個人の感覚なので誰にでも当てはまるわけではありませんが、臭いでお困りの方は試す価値があると思います。

トイレシートは1週間に1回交換と書いてありますが、臭いが気になるときは可燃ゴミの日に合わせてそれより短いスパンで変えます。トイレ全体の掃除は砂を交換する1〜1.5ヶ月のスパンでおこなっています。長期間使うと臭いが染み付きそうですが、今のところは砂を交換するタイミングでオキシ漬けかクエン酸漬けをしておけば大丈夫そうです。

BLOG RANKING

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫初心者へ